日本人はよく合掌をしますね、ホトケ様に、とか、ありがとう、の時、いただきます・ごちそう様、の時など。
タイ人もします、仏教から来てると思う。
それを、コロナ渦で、イギリスのチャールズ皇太子がしたらアメリカ人は少し驚いたそうです。
習慣がないことと、キリストの国だから、かな。
でもしょうがなくないですか、これ。
他にお辞儀してもいいけど、それだっけアメリカ人には変なことなんだろう。
アメリカって国はまったく、、、。
あのトランプさんも強気でずっとマスクはしなかったし、自分はコロナに感染しない、しても軽症で終わると信じてました。
あんな人に投票する国民です、お金のことしか考えてないのだ。
(いいすぎ?)
だから感染も広がっていったし、人も死ぬのだ(いいすぎ?)。
合唱したっていいではないか、意味はない、と思えばいい、握手のかくぁり、今だけ、と。
そういうことを考えずその行いに批判する、、、なんてことだ。
合唱は、ヌッ京都じゃない日本人だってします、先ほども書いたように、
いただきます、dえするし、ごちそう様、でもするのだ。
そういうものなのだ。何が悪いのだ。